ハイサイマーサイ沖縄探検隊

沖縄遊びに行った時の事や沖縄関係の気になる物を書いていく。たまに沖縄以外の場所も書くかも。

久高島へチョットお邪魔した。

f:id:absoluterider:20190203012427j:plain

久高島は神聖な島で、神様に呼ばれないと行けない.....と言われてる。

初めて久高島へ行こうとしたが、あいにく天気が悪くなり、この日は諦めた。代わりに翌日、伊江島に行った時はスゴイ晴れた。(4月)

f:id:absoluterider:20190203010017j:plain

さすが沖縄。雨でも海がキレイ。(知念岬付近)

 

 

それから半年後、9月に沖縄に来た時、知り合った人から何故か唐突に久高島の話題をふられた。それで急に行きたくなり、翌日、安座真港へ向かった。

 この日は前回、雨で行けなかった分まで晴れたんじゃないかってくらい、天気が良かった。

f:id:absoluterider:20190203010420j:plain

 

安座真港へは、那覇空港から車で40~50分くらい。

フェリー(20~25分くらい)の料金は往復で大人1280円、子供650円。

 高速船(12分~15分くらい)の料金は往復で大人1460円、子供750円。

詳しくは⬇️⬇️⬇️

 

www.tabirai.net

徳仁港で船を降り、左に少し歩くと坂道と階段手前の右側に

徳仁川拝所」

があるので、必ず久高島の神様に挨拶した方がいい。これは神様に、自分がどこからやって来た誰々で、どんな目的で、どれくらい居るのかを報告をする為のものである。内地でも、神社や寺の神仏へお詣りする時は同じように挨拶するのが礼儀だと思う。

 

一度は是非来たいと思ってた島だったが、この日は神様の行事で、島の人以外は時間により、何ヵ所か立ち入り禁止になっていた。

f:id:absoluterider:20190203015114j:plain

島へ訪れた際、観光案内所がレンタサイクル店の近くにあるので、島内地図を貰いながら、立ち入り禁止区域とかを聞いてみるのをオススメする。

島の人達が大事にしている事を、知らず知らず犯してしまうのは避けたいからだ。

 

ちなみに島内は徒歩でも一周出来るが、時期によっては熱中症になったりするのでレンタサイクルを借りた方がいい。

 

パーラーさばに    098-948-3893

貸し自転車 玉城(たまき)    098-948-2291

久高船待合所    098-835-8919

自分は乗らなかったので解らないが、大体、普通の自転車が一時間300円くらいで、電動アシストのはお高いらしい。確か3時間で1400円だったような。

 

f:id:absoluterider:20190203113353j:plain

 こんな道を歩いたり自転車で走ったり、

f:id:absoluterider:20190203114010j:plain

f:id:absoluterider:20190203114114j:plain

f:id:absoluterider:20190203114208j:plain

f:id:absoluterider:20190203114313j:plain

f:id:absoluterider:20190203114427j:plain


砂浜や磯辺を色々散策するのも楽しい。

 

しかし、この日は集落中心部やカベール岬、ロマンスロード等の有名スポットには行けなかった。神事の為、島の右側海岸部分だけしか散策出来なかった。最もカベール岬や集落は午後から入ってもいいよ、って言われてたが、海岸部で景色を眺めたり歩きまくっていたら熱中症になりかけたので帰る事にした。

 

でも、せっかく久高島に来たんだから、久高島でご飯を食べて行きたいと思い、

f:id:absoluterider:20190203115307j:plain


食事処とくじん」へお邪魔する事に。

TEL /098-948-2889

営業時間/11:00-21:00(ラストオーダーは20:00

(平成30年12月27日より当面の営業時間は以下のように変更らしい)

営業時間/11:30~18:00  (ラストオーダーは17:00)

定休日/なし(船が欠航したら休み)

 

 

久高島はイラブー汁という海蛇料理が有名で、高級な食材とされているが、とくじんさんでは2000円前後でイラブー料理が食べれる。

(最も自分は海鮮丼にしたが....)

f:id:absoluterider:20190203115348j:plain

「海鮮丼1100円」

熱中症になりかけた体に、海鮮丼の酢飯の甘酸っぱさが染み渡り、おかげで食欲が湧いて、出汁が良く効いた汁を飲み込むと元気が湧いてきた。刺身も美味いが、海ブドウのコリコリした感触もいい。

 

すっかり回復したので本島に帰る事に。

今回はせっかくの久高島だったが、色々と知らなすぎて久高島の魅力を全然伝えきれなかった。なので、これから久高島行こうとしている人は⬇️⬇️⬇️のリンクから調べて行った方がいい。自分もまたいつか再び行きたいと思う。

www.kudakajima.jp